ゴールド | 《治療期間目安》2週間~4週間 《治療回数目安》2回~4回 《リスク・副作用》少し柔らかい金属を使うため、かみ合わせる歯をすり減らしません。噛むほどになじみ、歯にフィットしてきます。硬さも自然で、天然歯の噛み心地に近いです。噛む力が強い方は割れる場合があります。 |
55,000円(/1本) |
---|---|---|
ハイブリッド | 《治療期間目安》2週間~4週間 《治療回数目安》2回~4回 《リスク・副作用》セラミックとプラスティックが合わさったものです。最初は白いですが、時間がたつと少し色が変わってきます。噛む力が強い方は割れる場合があります。 |
66,000円(/1本) |










歯科医師・スタッフ紹介
不安な顔ではなく、笑顔が見たいから。京都らしい 「ほっこりする歯科医院」を作りました。
歯科医院には「暗い・怖い・痛い」というマイナスなイメージが付きものだと思います。当院が京都らしさあふれる和モダンな外観に、心が落ち着くお琴の音楽を流し、院内をアロマの香りで包んでいるのは、そんな歯科医院のマイナスイメージを取り払いたいと考えたからです。 痛みの少ない治療、歯を保存する診療スタイルを貫いているのも、患者さまの不安な顔ではなく「笑顔」が見たいから。お越しになる皆さまが「ここに来たら気持ちがほっこりする」と思える、そんな癒やしの時間を提供できる歯科医院であり続けるために、今日も「おもてなしの心」を持って診療を行っています。
医院案内

診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | 休 |
交通案内
最寄駅 | 烏丸線五条駅(京都市営) 3番出口徒歩3分 阪急京都本線烏丸駅 5番出口徒歩7分 京阪本線清水五条駅 1番出口徒歩10分 阪急京都本線河原町駅(京都府) 出口徒歩15分 |
---|---|
駐車場 | 3台分の駐車スペースをご用意しております |
診療案内

歯周病治療
歯周病は自覚症状がないまま進行し、重度になると歯を支えている骨を溶かしてしまう恐ろしい病気です。将来的に歯を失う原因にもなってしまうからこそ、早期発見・早期治療が必要です。当院は、歯周病治療に力を入れて取り組んでおり、丁寧な歯石除去や歯のクリーニングにて皆さまの天然歯をお守りしています。

虫歯治療
当院では、「なるべく歯を削らない・抜かない虫歯治療」をご提供しています。歯科治療に不安をお持ちの方が多いからこそ、できる限りリラックスして治療を受けていただけるように、痛みを軽減した治療を心がけています。

予防歯科
予防歯科とは、病気のリスクを「検査・管理・予防」し、治療後も症状が再発するのを防止するための診療です。お口の環境が悪くなる前に予防処置ができれば、虫歯や歯周病のない健康な歯を維持することもできます。ご自身の歯でおいしい食事を楽しむために、自覚症状がなくても定期メンテナンスを受診しましょう。

小児歯科
小児歯科では、お子さまが怖がらずにリラックスして治療を受けられるような診療を心がけています。コミュニケーションを多くとり、実際に治療で使用する器具を見せながら、不安や恐怖を取りのぞけるように努めています。

レーザー治療
歯科用レーザー治療器は、歯周病治療、歯の根の治療、知覚過敏、口内炎などの治療の際に使用します。特に歯周病治療では、歯茎が腫れている部分にレーザーを当て、痛み・出血のリスクを抑えた治療が目指せます。

ホワイトニング
ホワイトニングは、コーヒーやタバコのヤニなどで変色した歯の表面を白くする施術です。薬剤を使用して歯を漂白するため、クリーニングとは異なる色の変化を感じていただけると思います。


訪問歯科診療
訪問歯科診療では、「ご自宅」や「介護施設」にお伺いし、お口のケアや一般的な歯科治療、入れ歯の作製を行っています。当院から半径16㎞以内であればお伺いすることができ、歯科医院内で行っている診療の大半を提供することが可能です。
インタビュー

患者さまには笑顔で居てほしいから。
「お子さまの大切な歯を削りたくない」「年齢を重ねたご年配の方でも健康な歯を多く残していただきたい」という気持ちを持って治療に当たっています。ご自身の歯でおいしい食事ができることが、患者さまの「笑顔」につながると信じているからです。そのため「予防」を軸にした診療を重視しています。 お子さまからご年配の方まで、皆さまが「ここに来て良かった」と、思える歯科医院であることが私たちの目指すところです。そのため、患者さまのご要望をきちんとくみ取って、笑顔を忘れず真摯に対応することに努めています。
よくある質問

もちろん、歯に痛みや異常がなかったとしても、歯のクリーニングを受けていただくことは可能です。まれに何も異常がないと思ってお越しになった患者さまが、検査してみると初期の歯周病だったというケースも少なくありません。虫歯や歯周病は特に「早期発見・早期治療」ができれば歯を長持ちさせることにつながりますので、痛みがない方こそお越しいただければと思います。
当院は年齢制限を設けておりませんので、0歳のお子さまから一緒に通院いただけます。バリアフリー設計のため、ベビーカーで赤ちゃんをお連れになっている方もたくさんいらっしゃいます。もちろん、妊娠している方の治療にも対応していますので、お気軽にお越しください。
外れた被せ物、取れた詰め物は捨てずに保管してください。治療箇所の状態が安定していれば付け直すことが可能です。万が一、飲み込んでしまった、紛失したという場合はその旨を受付時にお伝えください。
料金表
インレー(つめもの)
ハイブリッド | 《治療期間目安》2週間~3週間 《治療回数目安》2回~3回 《リスク・副作用》セラミックとプラスティックが合わさったものです。最初は白いですが、時間がたつと少し色が変わってきます。歯に最も近い硬さですが、セラミックより少し柔らかく、かみ合う歯が天然歯の場合によく使われます。 |
小…33,000円 (/1本) 大…44,000円 (/1本) |
---|---|---|
ゴールド | 《治療期間目安》2週間~3週間 《治療回数目安》2回~3回 《リスク・副作用》金は材料自体が伸びて広がり、歯に吸い付く感じがあります。また歯との隙間をぴったり防ぐことで、再度虫歯になりにくい為、見た目を気にしない方にはおすすめです。 |
小…33,000円 (/1本) 大…44,000円 (/1本) |
クラウン(かぶせ物)
※上記料金は全て税込(10%)です。